上記の疾患の場合、次のような症状が現れます。
上記の疾患の場合、次のような症状が現れます。
上記疾患の診断には眼底精密検査を行います。
点眼薬を使用し瞳孔を広げます(散瞳)。20分ほどお待ちいただくと精密検査が可能となり、必要に応じて『眼底写真』『眼底断層検査』などの検査を追加します。
点眼後4~5時間程度は外に出ると眩しく感じたり、見えづらい症状が続きますので、お帰りの際はお気をつけください。
ご心配な方は、ご自身での運転を避けてお帰りいただくのをお勧めいたします。
裸眼で見づらくなった
眼鏡をしても以前より見づらくなった
遠近両用眼鏡に変更したい
中間の距離をもう少しはっきりみたい
初診の方は眼疾患の有無の確認のため、必要時に眼底精密検査を行います。上記参照
診察をした結果、眼鏡調整での視力改善が可能な場合は、後日眼鏡作成になりますのでご了承ください。
眼鏡装用練習(20分前後装用していただき、見え具合により度数調整を追加しますのでお時間がかかります)を行い、その後に眼鏡処方箋を発行いたします。
視力検査、眼位検査(内斜視、外斜視等)、色覚検査での異常、結膜炎等の眼疾患
(学校検診の用紙をお持ちいただき、診察結果を記入します。)
視力や斜視等の異常を検診で指摘された方は、原因検索のために早期の精密検査を行います。
年齢 | 視力 |
生後2ヶ月 | 0.01~0.02 |
---|---|
1歳 | 0.1 |
3歳 | 0.7 |
4歳 | 1.0 |
成人 | 1.0~1.2 |
強い遠視や乱視等の屈折異常が原因の場合、早期の眼鏡常用治療が必要となります。
コンタクト初回の方は診察、装用練習、度数決定までを含め1~2時間程度かかりますので予約でのご来院をお願い致します。
コンタクト度数調整、コンタクト眼障害の有無につき検査を行います。
ご年齢により調節力が変化していくため、コンタクト度数の過矯正等による眼精疲労、近方のぼやけ等の確認が必要です。
在庫がない場合は、注文となります。
平日診療日の16時までの注文で翌診療日の11時以降にお受け取り可能です。
ご本人以外の方がお受け取りの場合、コンタクト度数確認が可能な方でお願いいたします。
注文品の保存期間は1ヶ月となります。